sanbe1126sanbe1126@outlook.jp

Uncategorized

No.2049【AIニコルの生成イラスト】

Uncategorized

アーカイブNo.122【ドアミラー】

結婚して間もない頃に初めて新車を買った。当時としては最新装備のクルマで《電動格納式ドアミラー》がついていた。「ねぇ、新車で買い物に行こうよ」家内がウキウキしながらそう言う。買い物に行くことになった。「運転してみるかぁ?」「わぁ嬉しい❗️運転...
Uncategorized

アーカイブNo.121【Uコン機】

中学の時《Uコン機》を作った。ラジコン機を飛ばしたかったのだが、高価なので中学生には手が届かない。《Uコン機》というのは、機体を細い2本のワイヤーで繋いで、円を描くように飛行させるというものだ。紐の先に重りを付けてブルンブルン振り回すような...
Uncategorized

No.2048【偽りの平和主義者】

Uncategorized

アーカイブNo.120【鯛】

鯛を三枚に下ろすことになった。軍手をして、まずは鱗取りで鱗をしっかりと取る。次に頭を落としてハラワタを出し、なんとか三枚に下ろすことが出来た。アラ汁を作るから中板と頭をを処理してくれと頼まれた。中板は出刃で適当な大きさに切ったが、さて、問題...
Uncategorized

アーカイブNo.119【傷口】

小学校の遠足にリンゴを丸ごと持ってきたヤツがいた。ところがリンゴの1ヶ所が傷んでいて傷口から汁が出ている。ジッと見つめた後にそいつが言った。「・・・膿じゃ❗️」
Uncategorized

No.2047【ガチャポンの日々】

Uncategorized

アーカイブNo.118【粘土細工】

僕は小さい頃から少し変わった子供だったので、皆んなが外で〈鬼ごっこ〉や〈かくれんぼ〉をして遊んでいるのに、1人家で粘土細工をしていることがままあった。自分で言うのもなんだが、粘土細工の腕前はかなりのもので、ネズミを作って隅に置いておくと、お...
Uncategorized

アーカイブNo.117【奈良漬】

お土産に奈良漬を貰った。奈良漬は酒粕漬けなのだが、戴いたものは瓜の高級品で、歯応えと酒粕の薫りが絶妙である。「これスゲー旨いなぁ~《御》の字を付けたくなるよ」以降、家内は食卓に出す時にこう言う。「はい、お奈良漬」ボケ過ぎである。奈良県に怒ら...
Uncategorized

No.2046【レベチ】