
息子はサッカーに詳しい。Jリーグは元より、ヨーロッパや南米のクラブのこともよく知っている。
ところで、サッカーにはあまり関心が無い僕でも、観ていてドキドキすることがある。それは〈PK戦〉だ。
息子に訊いてみた。
「蹴る選手も受けるキーパーも責任重大だよなぁ、プレッシャーは凄いだろうな」
「うん!オレが選手だったら蹴りたくもないし受けたくもないよ」
「見方のキーパーが100%止めてくれるキーパーだったらいいのにな。1点でも入れたら勝ちだもんなぁ」
「そんなキーパーいるわけないじゃん❗️」
「ん~~・・おっ❗️〈ぬりかべ〉だったらどうじゃ❗️」
「左右の隙間が開いてるし、動きが鈍そうじゃん」
「じゃ〈8マン〉❗️」
「なにそれっ?エイトマンって」
「そうかぁ、古すぎてダメか・・弾丸よりも速い〈8マン〉なんだけどな❗️」
「知らん知らん!父さん、そんなん言うんなら〈ルフィ〉がええよ」
「〈ルフィ〉って言やぁ〈ONE PIECE〉に出てくるヤツか・・確か、手足がムチャクチャ伸びるヤツだったな」
「そうそう〈ルフィ〉なら100%止めるね❗️」
「手足が伸びるヤツならストリートファイターの〈ダルシム〉もおるぞ」
「父さん、よく知ってるね」
「昔、チョッとだけストリートファイターやってたからな。無茶苦茶弱かったけど」
「そうなんだぁ、でも〈ダルシム〉はキショいよぉ」
「そうだよなぁ、チョッと気持ち悪いキャラだよな」
「ヤッパリ〈ルフィ〉がいいよ」
そんな訳で、ゴールキーパーは〈ルフィ〉に限る、という結論に達したのであった。
(フルネーム:モンキー・D・ルフィ)
コメント