
夕食後、風呂に湯を張った。
湯を張るのは大体ぼくの仕事になっている。
家の風呂は旧式で、エコキュートとか自動ガス風呂はではないので、深夜料金で沸かした電気温水器の湯と水道水とを、手動で適温に調整して蛇口から湯船に流し入れるというものだ。
湯を出し始めたのだが、風呂場にいるのだから洗面所でついでに歯を磨こうと思った。
歯を磨きながら、風呂の湯の量が気になったのでチョッと覗いてみる。
「わっ❗️」
湯が全然溜まってないじゃないか❗️
見れば浴槽の栓をせずに湯を出していたのだ。僕にしては珍しい失態である。
慌ててすぐに栓をしたのだが・・
「いや~まいったなぁ❗️風呂に栓をせずに湯を入れてたよ」
などと努々言ってはならない。
聞かなくてもいい家内の小言を聞くことになるのだから・・・
コメント