
いつもは〈一味唐辛子〉を使っているのだが、たまにはと思って、今回は〈七味唐辛子〉を買ってみた。補充用の袋入りのヤツだ。
〈一味唐辛子〉は唐辛子だけの一味とうことなのだが、〈七味唐辛子〉には何が入っているのだろうか・・家内に訊いてみた。
「おい、七味唐辛子って七種類の味かぁ?何が入っとるんじゃろ? 八味じゃぁダメなんか?」
「えぇ~っ!七種類だから七味って言うんじゃないのぉ?・・ググッてみる~」
すると検索して出てきたスマホの画面を見ながら家内が言う。
「ほらほら、ヤッパリ七種類だよ・・サンショウ・オノミ・ケシ・シソ・・・チンカワ?」
「はぁ?チンカワァ~?・・チョッと見せてみ」
家内のスマホを受け取った。
「どれどれっと!・・山椒・・麻の実・・へぇ、オノミって、麻の実って書くのかぁ・・芥子・・紫蘇・・陳皮・・おいっ!チンピじゃないかぁ~チンカワじゃないぞ、蜜柑の皮だってさ」
「キャハハッ!チンカワだって❗️チンカワが入ってる訳ないよねぇ❗️」
「おいっ❗️女がチンカワチンカワ言うなっ❗️」
コメント