Uncategorized アーカイブNo.116【趣味のトイレ用品】 ウチのトイレには・・・〈洗浄芳香剤(洗浄タンクの蛇口の下に置いておくヤツ)〉〈便器のスタンプ芳香剤〉〈芳香剤〉〈消臭剤〉〈芳香剤スプレー缶〉の5種類が完備されているのだが、匂いを気にする息子がトイレから出てくる時には、物凄くスプレーを振り撒... 2025.06.11 Uncategorized
Uncategorized アーカイブNo.115【決死の新婚旅行】 娘夫婦が新婚旅行に行く。飛行機が怖いというのにモルディブに行く。小型の水上飛行機にも乗らなければならないらしい。そして時期が悪い。新型コロナウィルスが蔓延している。シンガポール経由だ。人の出入りが激しいところだ。「医療用のマスクとゴーグル買... 2025.06.11 Uncategorized
Uncategorized アーカイブNo.114【東京の街】 昔、東京にきて間もない友人は、最初「ヒグレサト」「ガソンシ」だと思った。日暮里と我孫子のことだ・・・ 2025.06.10 Uncategorized
Uncategorized アーカイブNo.113【本屋の奥さん】 駒込に住んでいた頃、近くにあった行きつけの本屋の奥さんと懇意になった。歳は今風に言うとアラフォー後半といったところだ。小さな本屋さんで奥さん1人が切り盛りしていた。奥さんには息子さんと2人の娘さんがいるのだが御主人はいない。理由は知らない。... 2025.06.10 Uncategorized
Uncategorized アーカイブNo.112【特技】 自分で言うのもなんだが、小さい頃から器用なほうだった。だから、大抵のことはそれなりにこなしてはきたのだが、未だにどうしても出来ないことがある。ベテランに習ってどんなに練習しても、私が包丁を研ぐと、研ぐ前よりも切れなくなってしまうのだ。これは... 2025.06.09 Uncategorized
Uncategorized アーカイブNo.111【ロケット花火】 少年時代には、よく《花火》で遊んだ。中でも男子の1番好きなのがロケット花火だった。ロケット花火だけは昼間にやっていた。夜だと飛んで行く姿が見えないからだ。5・6人で河原に行っては打ち上げて遊んだ。そんなに高価なものでもなかったので、子供の小... 2025.06.09 Uncategorized
Uncategorized アーカイブNo.110【ニコルの顔】 ウチにはニコルという名前のセキセイインコがいる。ニコルは寂しがり屋なので、1人(1羽)残して外出する時には、灯りを点けてラジオを鳴らして出るようにしている。「ニコル!行ってくるよ。いい子にして待っててよ!」家内が話し掛けている。「1人んなる... 2025.06.08 Uncategorized