Uncategorized

Uncategorized

No.772【和菓子と洋菓子】

餡をパイ生地で包んだ饅頭を食べた・・そして僕は思った。パイは西洋のもの、餡は日本のもの・・・〈このお菓子は和菓子なのか・・洋菓子なのか・・・〉そう言えば〈チーズ〉とか〈牛乳〉を使った「和菓子」が多いし、和食料理にも同じようなことが言えるのか...
Uncategorized

No.771【増毛】

チョッと増毛ぞうもうについて調べようと思って、〈増毛〉でググッたら、北海道の〈増毛ましけ〉が出てきた。「・・・・・」
Uncategorized

No.770【週替わりランチ】

ドライブの途中に、台湾料理という看板が掲げてある店に立ち寄った。〈週替わりランチ〉の幟も立っている。席に着いてメニューを見ると、〈週替わりランチ〉のセット料理の写真が数種類載っている。家内がメニューとニラメッコしながら言う。「父さん、どれが...
Uncategorized

No.769【ハッタイ粉】

貰い物の〈饅頭〉を食べた。パッケージの小袋には〈ハッタイ粉〉を使用していますと記しるしてある。〈ハッタイ粉〉・・なんだか暫く忘れていた食材であった。息子が言う。「〈ハッタイ粉〉ってなんなん?」29歳の息子は〈ハッタイ粉〉を知らないようである...
Uncategorized

No.768【ソックス】

暑い夏に短パンで外出する時には〈踝くるぶしソックス〉を履く人が多いと思う。今年の夏から、僕も〈踝ソックス〉を履いてみた。年甲斐もなく・・・ところがこれが中々具合がいいので気に入ってしまったのだ。そして、秋も深まってきたというのに、そのままの...
Uncategorized

No.767【ポーズボタン】

テレビは大嫌いだが、それでも面白そうな〈サスペンスドラマ〉だけは見ることがある。とういう訳で、今日はある〈サスペンスドラマ〉を見ていた。ところが一番いいところでトイレに行きたくなったのである。一旦、ポーズで止めてからトイレに行こうと思い、マ...
Uncategorized

No.766【選挙の投票】

家内と息子を連れて選挙の投票に行ってきた。・・・・・・・先に投票を終えた僕が外で待っていると、やがて家内が出てきた。「父さん、なんで名字が〈ひらがな〉になってんの?候補者の殆んどの人の名字が〈ひらがな〉になってたよ。別に漢字でいいじゃん❗️...
Uncategorized

No.765【墓参り】

墓参りに行った。碁盤の目ように区分された敷地内の通路を歩いていると、所々にヤケに鮮やか過ぎる花が供えられている墓があるのが目に入る。〈造花〉である。最近では、供える花に〈造花〉を使う家が増えてきたように思う。〈造花〉は枯れることがないので、...
Uncategorized

No.764【毛髪】

還暦を過ぎた頃から少しずつ寂しくなってきた頭髪・・・つい愚痴が出る。「S 子ぉ~なんか段々微妙な頭になってきたよなぁ・・」「ん~~・・ノーコメントです」「あっそっ❗️他人ひと事だと思ってぇ・・男の増毛、色々コマーシャルしてるけどさぁ、相当高...
Uncategorized

No.763【黄身】

朝の〈目玉焼き〉は何時も僕が作る。いつの間にか、僕が〈目玉焼き〉、家内が〈味噌汁〉を作るようになったのだ。フライパンにサラダ油を敷いてコンロに火を点ける。フライパンが充分に温まったところでタマゴを割って入れていく。1コ・・2コ・・3コ・・・...