sanbe1126sanbe1126@outlook.jp

Uncategorized

No.766【選挙の投票】

家内と息子を連れて選挙の投票に行ってきた。・・・・・・・先に投票を終えた僕が外で待っていると、やがて家内が出てきた。「父さん、なんで名字が〈ひらがな〉になってんの?候補者の殆んどの人の名字が〈ひらがな〉になってたよ。別に漢字でいいじゃん❗️...
Uncategorized

No.765【墓参り】

墓参りに行った。碁盤の目ように区分された敷地内の通路を歩いていると、所々にヤケに鮮やか過ぎる花が供えられている墓があるのが目に入る。〈造花〉である。最近では、供える花に〈造花〉を使う家が増えてきたように思う。〈造花〉は枯れることがないので、...
Uncategorized

No.764【毛髪】

還暦を過ぎた頃から少しずつ寂しくなってきた頭髪・・・つい愚痴が出る。「S 子ぉ~なんか段々微妙な頭になってきたよなぁ・・」「ん~~・・ノーコメントです」「あっそっ❗️他人ひと事だと思ってぇ・・男の増毛、色々コマーシャルしてるけどさぁ、相当高...
Uncategorized

No.763【黄身】

朝の〈目玉焼き〉は何時も僕が作る。いつの間にか、僕が〈目玉焼き〉、家内が〈味噌汁〉を作るようになったのだ。フライパンにサラダ油を敷いてコンロに火を点ける。フライパンが充分に温まったところでタマゴを割って入れていく。1コ・・2コ・・3コ・・・...
Uncategorized

No.762【娘とお風呂】

風呂のリフォーム契約をした業者が、最終プランの資料を持ってきてくれた。その中には、注文通りの黒っぽい壁に白い浴槽、ベージュの床の〈完成予想図〉も入っている。ユニットバスなので、スッキリとして中々いい感じである。今回、風呂のリフォームを思い立...
Uncategorized

No.761【おかわり無料】

これは長男が大学生の時の話である。・・・・・・・大学の近くには行きつけのラーメン屋があった。そのラーメン屋のメニューには、何杯おかわりをしても追加料金が無料の〈白ご飯〉があった。値段は¥100―だ。ある日、息子は金欠の友人達数人と一緒にその...
Uncategorized

No.760【元気なインコ】

鳥の羽が生え換わることを換羽かんうという。・・・・・・・セキセイインコのニコル君も換羽期に入ったようだ。ケージの底が抜け落ちた羽でイッパイになっている。「父さん、ニコル、羽が凄く抜けてるよぉ、換羽期ぃ?こんなに抜けて大丈夫ぅ?」心配して家内...
Uncategorized

No.759【ネット依存症】

のべつスマホやタブレットを弄いじっている人は多いと思う。家に居る時にはそこにパソコンまでが加わってくる。還暦を過ぎたジジイな僕ですら例外ではない。Facebook・Twitter・note・Instagramなどの色々なSNSをしょっちゅう...
Uncategorized

No.758【作り笑顔】

「今日は帰りが遅くなるから晩御飯作ってぇ~」家内にそう頼まれていたので〈弁当〉を作った。夕食用の〈弁当〉は結構好評なのだ。夕方遅くに家内が帰ってきた。やけにニコニコしている。僕のほうを見ながら必要以上に笑っている。これは怪しい・・「S子、ま...
Uncategorized

No.757【昭和のラーメン】

〈YouTube〉を見ていたら、懐かしい昭和のインスタントラーメンを紹介しているチャンネルがあった。昔のラーメンには結構詳しいと自負していた僕なのだが、「いつのまにか消えた」という動画のタイトルにあるように、紹介されるラーメンの殆んどが、記...