Uncategorized No.583【東京土産】 お隣さんからまたお土産を頂いた。老夫婦が亡くなられてから、お隣の家は久しく空家になっているのだが、家に風を通す為に、東京にお住まいの長男さんが年に何度かは帰ってこられる。その度に必ず下さるお土産が〈ごまたまご〉というお菓子なのである。〈ごま... 2022.12.11 Uncategorized
Uncategorized No.582【早弁】 高校時代は、とにかく何時でも腹を空かせていた。通っていた高校には小さな売店があるだけで食堂施設がなかったから、昼時になると、生徒達は持って来た〈弁当〉を食べた。売店では菓子パンや牛乳を売っていたのだが、それだけではとても足りないし、買い食い... 2022.12.11 Uncategorized
Uncategorized No.581【見立て】 目が垂れぎみで、実に優しそうな女性だったので、僕はプロポーズをして結婚した。・・・・・・・結局、目の垂れ具合と優しさとは全く関係がないということが判明した。 2022.12.10 Uncategorized
Uncategorized No.580【ゴールキーパー】 息子はサッカーに詳しい。Jリーグは元より、ヨーロッパや南米のクラブのこともよく知っている。ところで、サッカーにはあまり関心が無い僕でも、観ていてドキドキすることがある。それは〈PK戦〉だ。息子に訊いてみた。「蹴る選手も受けるキーパーも責任重... 2022.12.10 Uncategorized
Uncategorized No.579【生まれ変わり】 長男夫婦の息子は曾祖父さんにソックリだ。家内に言った。「あの子はどう見ても、親父の生まれ変わりだよな」「そうだよね、性格までお義父さんにソックリだもん」「じゃあ、生まれ変わっても性格は変わらんということかぁ」「そうかもしれないね」家内に言っ... 2022.12.10 Uncategorized
Uncategorized No.578【吹き出物】 鼻の横の左の頬っぺたに〈吹き出物〉が出来た。小さなニキビのように、真ん中に白っぽい芯のようなものが見える。どうせ〈シミ〉だらけの顔なのだ。〈吹き出物〉の1つや2つくらいは無視すればいいものを・・還暦だって過ぎているクセに、どうも気になって仕... 2022.12.09 Uncategorized
Uncategorized No.577【頭脳と性格】 夕食時、学校の成績の話になった。次男が言う。「兄ちゃんと姉ちゃんは成績が良かったよねぇ。父さんも頭いいし・・」すると家内も僕を褒めてくれる。「父さんは頭いいよね。父さんの家系は頭がいいもん!アタシん家の家系はダメだもんね」「いや、僕は大した... 2022.12.09 Uncategorized
Uncategorized No.576【G7】 僕に影響されたのか、家内が政治に興味を示すようになった。「父さん、ネットニュースでねぇ、G7が台湾をフーにどうのこうのとか言ってるけど・・・」「フーゥ❓️・・・」「そう、フー・・ダブル・エイチ・オーって書いてあるけど」「そりゃダブルエイチオ... 2022.12.09 Uncategorized
Uncategorized No.575【妻のプロ野球】 家内はプロ野球が大好きで、球場まで出掛けて行って贔屓のチームを応援する程だ。セ・リーグ、パ・リーグに限らず選手の名前にも詳しいのだが、そのくせルールはよく知らないのだ。テレビでナイター中継を見ながら、よくトンチンカンなことを言うので、息子が... 2022.12.08 Uncategorized
Uncategorized No.574【リクエスト】 僕は若いころ楽器店に勤務していた。当時は景気のいい時代だったので楽器がよく売れた。ピアノやエレクトーンを中心に、LMライトミュージック関係のエレキギターやアンプ類、ドラムスやフォークギターなどもよく売れた。ところで社長を筆頭に、この店の従業... 2022.12.08 Uncategorized