Uncategorized

No.347【父と軽トラ】

父がクルマの運転免許を取ったのは40歳を過ぎてからだった。若い頃からバイクには乗っていたのだが、クルマは遅かった。本人はバイクだけで充分に満足していたのだが、勤めている会社にクルマの免許が必要だと言われて遅ればせながら取得したのだ。バイクの...
Uncategorized

No.346【準備万端】

高速道路のSAやPAなどでトイレに行くと、便器の2・3m前から股間に手をやって、早々と〈アレ〉を引っ張り出そうとするオジサンを見掛けることがある。そんなに焦って準備をしなければ間に合わないほど長くて大きい訳でもあるまいに・・・と思う。
Uncategorized

No.345【おばあちゃんのオハギ】

色々な呼び方がある〈オハギ〉〈ぼた餅〉である。粒餡が〈ぼた餅〉で、漉餡が〈オハギ〉、いやその反対だという意見もある。・・・・・・・子供の頃、おばあちゃんが〈オハギ〉を作ってくれたことがある。おばあちゃんのは粒餡だ。なんでも〈小豆〉を沢山貰っ...
Uncategorized

No.344【同窓会の女】

ウン10年ぶりに中学の〈同窓会〉に出席した。禿げてしまった野郎がいたり、想定外に太ったヤツがいたりして、一瞬、誰が誰だか分からない。中には全く変わっていない奴もいて皆んなに羨ましがられていた。至るところで更年期障害や病気の話で盛り上がってい...
Uncategorized

No.343【娘のお手伝い】

小学生の娘が台所で家内のお手伝いをしている。学校の家庭科の授業で料理を習ってきたらしい。聞けば今夜のメニューはカレーライスだという。慣れない手付きで玉葱を切っている娘に訊いてみた。「〇〇ちゃん、玉葱切っててなんともないのか?目が痛いだろ?」...
Uncategorized

No.342【忙しい赤ちゃん】

長男はデブのくせにチョロチョロとよく動き回る赤ちゃんだった。1秒たりともジッとしてはいないのだ。そんな長男を連れて家内が歯医者に行った時である。待合室の長椅子の上では、相変わらずアッチに行ったりコッチに来たり、家内の膝の上に乗ったかと思うと...
Uncategorized

No.341【インスタント袋麺】

インスタントラーメンは作りようによって大いに味が変わる。 〈麺〉の命はコシだと思うのだが、メーカーが指定する時間どおりに茹でたひには、まず柔らか過ぎてアウトだ。たかだかインスタントラーメンなどと侮ってはいけないのだ。YouTube動画の複数...
Uncategorized

No.340【イニシャティブ】

そのホテルの宴会課が出す料理は確かに旨かった。特に〈洋食部門〉は秀逸であった。ホテルの宴会料理というものは、1度に多くの料理を作らなければならないので、上手く仕上げるには相当の熟練技術とセンスが要求された。それでいて実に旨い料理を出している...
Uncategorized

No.339【邂逅の夏⑥】

〈お見合い〉の後、僕はすぐに東京に引き返した。ところが僕には東京で悠長に過ごしている時間などは与えられなかった。2人の気持ちが変わらないうちにこの縁談を纏めたいと思う双方の両親の話の進め方は電光石火であった。8月に〈お見合い〉をしたばかりな...
Uncategorized

No.338【邂逅の夏⑤】

結婚を勝手に決めてしまった2人とは言え、それでも緊張した雰囲気を隠せなかったのは仕方の無いことであった。ついさっき会ったばかりなのだから・・・レストランを出た後、映画でも観に行こうかということになり、路面電車に乗って繁華街にやってきた。僕は...